低空飛行解析センターの移転 BIGLOBEウェブリブログの終了にともない、移転します。 新しいブログは、シーサーネット。 https://usteikuu.seesaa.net/ 移転にともない、内容を軽量化しています。 気持玉(0) コメント:0 2022年05月17日 続きを読むread more
鹿児島 昨年度は最多の128件目撃 アメリカ軍 低空飛行目撃情報 昨年度は最多の128件 MBC南日本放送 [03/04 19:58] 鹿屋や馬毛島など鹿児島県内でもアメリカ軍をめぐる動きが相次ぐ中でアメリカ軍が日本の航空法から外れた飛行をして安全・安心が脅かされるのではとの不安の声も上がっています。アメリカ軍によるとみられる低空飛行の目撃は、県内では昨… 気持玉(0) コメント:0 2022年03月05日 低空飛行 米軍機 続きを読むread more
米海軍オスプレイがハッチ開けたまま飛行 米海軍オスプレイがハッチ開けたまま飛行 水筒落下事故後、海兵隊は閉鎖 宜野湾市街地 琉球新報 2022年2月17日 07:48 米軍普天間飛行場に飛来している米海軍の垂直離着陸輸送機CMV22オスプレイ1機が12日、後方ハッチを開けた状態で沖縄県宜野湾市の市街地上空を飛行しているのを、本紙記者が確認した。2021年11… 気持玉(0) コメント:0 2022年02月17日 米軍機 オスプレイ 続きを読むread more
低空飛行の実態把握へ 高知・本山町に観測用カメラ設置へ 高知 NHK NEWS WEB 米軍機か 低空飛行の実態把握へ本山町に観測用カメラ設置へ 2021年12月29日 10時36分 高知県内でアメリカ軍と見られる飛行機の低空飛行が目撃されている問題で、中国四国防衛局は低空飛行の実態を把握しようと、目撃が相次いでいる高知県本山町に観測用のカメラなどを設けることになりました。 … 気持玉(0) コメント:0 2022年01月05日 低空飛行 米軍機 続きを読むread more
米軍低空飛行 反対を 鳥取続発3町に住民団体が連携要請 米軍低空飛行反対を 鳥取続発3町に住民団体が連携要請 鳥取県内各地で米軍機低空飛行が相次いでいる問題で、住民団体の「そらはつながる(低空飛行訓練を考える会)」は12月13日、日南、日野、江府(こうふ)の3町に対し、「米軍機低空飛行訓練等に対する対策協議会」の設立を申し入れました。 同会の下田和実代表、八頭町の田中福美さん… 気持玉(0) コメント:0 2021年12月15日 低空飛行 米軍機 続きを読むread more
米軍ヘリの危険監視 2団体集会 米軍ヘリの危険監視 2団体集会 低空飛行止めよう 東京都心上空を米軍ヘリが危険な低空飛行を繰り返している問題で、東京平和委員会と麻布米軍ヘリ基地撤去実行委員会は27日、豊島区で「米軍ヘリウオッチングスタートアップ集会」を開きました。 米軍横田基地(多摩地域)から赤坂プレスセンター(港区)を結ぶ米軍ヘリの飛行ルートにおいて、米… 気持玉(0) コメント:0 2021年11月28日 低空飛行 米軍機 続きを読むread more
米軍低空飛行中止を 対策協議会設立 鳥取県に申し入れ 米軍低空飛行中止を 対策協議会設立県に申し入れ 鳥取県の「そらはつながる(低空飛行訓練を考える会)」は11月26日、県に対し、「米軍機低空飛行訓練等に対する対策協議会」の設立を申し入れました。 同会の下田和実代表、メンバーの日本共産党の市谷知子県議、中尾理明若桜町議ら5人が県庁を訪れ、木本美喜・地域づくり推進部長が応対… 気持玉(0) コメント:0 2021年11月27日 低空飛行 米軍機 続きを読むread more
黒部ダムの上空、「米軍戦闘機が低空飛行」…市民団体が県に抗議求める 黒部ダムの上空、「米軍戦闘機が低空飛行」 …市民団体が県に抗議求める 読売新聞オンライン 2021/11/20 16:02 黒部ダム上空を飛行した米軍機とみられる航空機(10月18日撮影)=提供写真 黒部ダム(富山県立山町)の上空で10月中旬、米軍機とみられる戦闘機が低空飛行したとして、市民団体「安保廃棄県実行委員会」… 気持玉(0) コメント:0 2021年11月20日 低空飛行 米軍機 続きを読むread more
在日米軍機か 黒部ダム上空で軍用機の低空飛行判明 在日米軍機か 黒部ダム上空で軍用機の低空飛行判明 KNB Web 2021.11.15 19:30 先月、立山黒部アルペンルートの黒部ダム周辺で低空飛行する複数の軍用機が相次いで目撃されていたことがわかりました。在日アメリカ軍の戦闘機とみられ、ダム周辺での低空飛行に対し、山小屋関係者や市民団体からは危険を指摘する声… 気持玉(0) コメント:0 2021年11月15日 低空飛行 米軍機 続きを読むread more
富山県立山町・黒部ダムでの米軍機飛行高度 富山県立山町の黒部ダム上空を10 月18 日午前10時45分ごろ、米軍戦闘機3機が低空で南進した。ネットに投稿された動画を、しんぶん赤旗編集局の調査と依頼にもとづき解析した。黒部ダムのえん堤 ( 標高1453.0m、国土地理院・電子国土Web ) からの高度は、通過順に、①145m ②117m ③140m ( 誤差は±10m ) とみ… 気持玉(0) コメント:0 2021年11月12日 低空飛行 米軍機 続きを読むread more
奄美・米軍「オスプレイ」、高度は140m前後 鹿児島県奄美市の大熊漁港前を10月6 日午後4時ごろ、西南西から東北東に向けて、米軍の「オスプレイ」が低空飛行した。一連の画像から、海面からの高度は140m前後だったとみられるため、日米合意(1999 年)に違反した疑いが濃厚である。 2021年10月12日 低空飛行解析センター 気持玉(0) コメント:0 2021年10月12日 低空飛行 オスプレイ 米軍機 続きを読むread more
倉敷で「オスプレイ」の爆音 倉敷市街地上空で9月30日20時30分ごろ、「オスプレイ」の爆音が響きました。 1機が西進。同日20時45分ごろにも「オスプレイ」の爆音。1機が西進。 気持玉(5) コメント:0 2021年09月30日 オスプレイ 続きを読むread more
米軍のオスプレイ1機 仙台空港に緊急着陸 米軍のオスプレイ1機 仙台空港に緊急着陸 けが人なし NHKニュース 2021年9月22日 23時12分 防衛省に入った連絡によりますと、9月22日午後9時半ごろ、アメリカ軍の輸送機、オスプレイ1機が仙台空港に緊急着陸したということです。アメリカ軍のオスプレイは国内では、沖縄の普天間基地に海兵隊の機体が、横田基地に空軍の機体がそ… 気持玉(0) コメント:0 2021年09月23日 オスプレイ 続きを読むread more
倉敷市街地上空を「オスプレイ」2機西進 倉敷市街地上空を8月4日夕、2機の「オスプレイ」が西進しました。 複数の市民から目撃情報がよせられました。 時刻は午後6時10分すぎ。推定高度は約3000m。 気持玉(1) コメント:0 2021年08月04日 オスプレイ 続きを読むread more
青森・小川原湖のオスプレイの高度 青森・小川原湖のオスプレイ ・・・市川俊光東北町議が、2021年6月30日18時48分ごろ、湖畔桟橋から撮影。 オスブレイの高度推定値--- 水面から41m±2m 方位角は126°、水平距離は約538m、仰角は5.89° 遠方の湖面を、水平0°の方向と見立てた。 オスプレイの全長は17.47m。オスプレイが真横を向い… 気持玉(0) コメント:0 2021年07月21日 オスプレイ 低空飛行 高度解析 続きを読むread more
横田オスプレイ、湖占有 --- 青森・小川原湖 横田オスプレイ、湖占有 --- 青森・小川原湖 区域外で勝手に訓練 超低空飛行 この湖で生きている オスプレイ二重の無法 苦しむ漁民 ・・・しんぶん赤旗7月21日付 1面と3面 http://www.jcp.or.jp/akahata/ 気持玉(0) コメント:0 2021年07月21日 オスプレイ 低空飛行 続きを読むread more
オスプレイ小川原湖訓練---防衛省が事前通告要請へ オスプレイ小川原湖訓練 防衛省が事前通告要請へ 東奥日報 7/10(土) 9:16配信 米軍横田基地(東京都)の輸送機CV22オスプレイが、青森県東北町の小川原湖上空で事前通告なく訓練した問題で、防衛省は7月9日の東奥日報の取材に対し「小川原湖上空で訓練実施の際には、米軍に事前の情報提供を求める考えだ」と明らかにした。直近… 気持玉(0) コメント:1 2021年07月10日 オスプレイ 続きを読むread more
米軍ヘリこの無法 新宿ビルとの高度差87メートル 新宿ビルとの高度差87メートル 航空法(300メートル以上)・日米合意に違反 ・・・しんぶん赤旗7月4日付12面 http://www.jcp.or.jp/akahata/ 気持玉(0) コメント:1 2021年07月04日 低空飛行 高度解析 米軍機 続きを読むread more
新宿西口での米軍ヘリの高度 航空法「最低安全高度」と日米合意(1999年)に違反 新宿西口での米軍ヘリの高度 航空法「最低安全高度」と日米合意(1999年)に違反 都心での米軍ヘリの低空飛行が問題視されるなか、都議選初日の6月25日午前10時半すぎ、新宿西口で日本共産党の志位和夫委員長らが街頭から訴えている頭上を米軍ヘリが低空飛行した。しんぶん赤旗編集局の依頼を受け、提供された撮影画像から高度を解析した。… 気持玉(0) コメント:0 2021年07月03日 低空飛行 高度解析 米軍機 続きを読むread more
首都圏の米軍ヘリ--「UH-1Nの悪天飛行経路」 「UH-1Nの悪天飛行経路」 しんぶん赤旗編集局から提供していただいた米軍資料にもとづき、米軍ヘリの飛行経路をグーグルマップで表現してみました。 西端は横田基地(東京都福生市など5市1町)の滑走路中心、東端は米軍赤坂プレスセンター(東京都港区)わきのヘリポートに重ねあわせています。 ・・・グーグルマップ版「悪天… 気持玉(0) コメント:0 2021年06月28日 米軍機 低空飛行 続きを読むread more